MENU 閉じる
リーグ参戦はこちら
twitter facebook youtube instagram
チャンピオンズカップ2022 CC2022
全国大会過去の大会チャンピオンズカップ2022
大会名


F7SL CHAMPIONS CUP 2022

大会日程

2023年5月3日(水祝) 〜 5月5日(金祝)

開催地


J-SOCIETY FOOTBALL PARK多摩

出場チーム

●T.G.C.FC (東北リーグ)
●Charmoso M.M (北信越リーグ)
●エルアグア東京 (関東リーグ1位)
●LAZO.FC (関東リーグ2位)
●TS united (東海リーグ1位)
●UNO BellEzza (東海リーグ2位)
●プラムワン (関西リーグ1位)

●VIOLE KUZUHA (関西リーグ2位)

●AC.HAKATA2020 (九州リーグ1位)

●SEVEN devils (九州リーグ2位)

●S.F.P.G(中国リーグカップ戦)

●Verdadeiro FSC(F-CHANNEL CHAMPIONS CUP)

大会レギュレーション

ルール
ソサイチリーグの競技規則実施概要に準ずる。

大会形式

予選は4チーム×3ブロック(各チーム予選3試合)

各組1位+2位最高成績の計4チームによる決勝トーナメント

※3位決定戦は行いません

大会1日目…各チーム予選1試合

大会2日目…各チーム予選2試合

大会3日目…準決勝+決勝戦

予選15分ハーフ

決勝トーナメントは20分ハーフ

予選リーグは勝ち点制(勝ち3・引き分け1・負け0)とする

※同点終了時は、サドンデス形式のシュートアウト(勝ち2・負け1)を行う

予選リーグ終了時、勝点が同じ場合の順位決定優先順位は

【当該チーム間のみの試合における】

①当該成績

②得失点差

③総得点

④ファール数(少ない方) ※直接FKファウル数×1+警告数×2+退場数×4

⑤抽選(コイントス)

選手出場資格について

・全国大会開催時に全国大会出場チームに在籍していること。

・新規追加選手を認め、人数の上限は定めないものとする(登録人数規定を遵守すること)

新規追加選手に関しては在籍チームにおいては計2試合の出場(ベンチ登録可)をするものとする。

※出場記録が確認できなかった場合は何らかの処分を下すものとする。

例①)2022年1試合出場+2023年1試合出場=計2試合…OK

例②)2022年0試合出場+2023年2試合出場=計2試合…OK

例③)2022年2試合出場+2023年0試合出場=計2試合…OK

登録について

■大会登録人数規定

選手登録数は最大30名までとする。

役員登録(監督、コーチ、トレーナー)は最大5名までとする。

■1試合あたりの登録人数規定

選手+役員で最大25名とする。

例①)選手20名+役員5名…OK

例②)選手25名+役員0名…OK

その他

【応援について】

制限付きの有観客試合での開催を予定しておりますが、コロナ禍の状況により変更をする可能性がございます。

レギュラーシーズン同様の制限を予定しておりますので、下記リリースをご参照ください。

試合運営(応援)について


【駐車場について】

出場チームに駐車スペースを振り分けるため、応援の方の駐車場のご用意はございません。
各公共交通機関をご利用ください。

ライブ配信

大会1日目 ライブ配信URL

大会2日目 ライブ配信URL

大会3日目(準決勝・決勝) ライブ配信URL

大会フォト
出場チーム

T.G.C.FC 東北代表

Charmoso M.M 北信越代表

エルアグア東京 関東代表(1位)

LAZO.FC 関東代表(2位)

T.G.C.FC 東北代表

LAZO.FC 関東代表(2位)

TS United 東海代表(1位)

UNO BellEzza 東海代表(2位)

Plum One 関西代表(1位)

VIOLE KUZUHA 関西代表(2位)

AC.HAKATA 2020 九州代表(1位)

Seven Devils 九州代表(2位)

S.F.P.G 中国リーグカップ戦

Verdadeiro FSC F-CHANNEL CHAMPIONS CUP