募集告知】2020年4月開幕予定|九州リーグ・新規参入チーム受付中 !
◆ 新規参入チームの申込エントリーフォームはこちらから
https://football7society.com/entry
※2020年3月15日締切
◆FOOTBALL 7 SOCIETY 九州リーグ2020 概要
1.選手資格
1-1 年齢は、16歳以上とする。(但し、高校生単独チームは不可)
1-2 ソサイチリーグの他チームと2重登録されていないこと。
1-3 選手登録費を納めていること。
1-4 外国籍選手の登録人数制限の枠を設けない。
2.登録
2-1 選手登録は 開幕日より30日前 までに完了させる。
2-2 選手登録の有効期間は、2020年1月1日より同年12月31日までとする。
2-3 上記以降の追加登録は随時受け付けするが、試合出場については次のとおりとする。
リーグ戦期間中は試合7日前までに登録を完了させ、リーグ戦に出場することができる。
但し、出場資格登録期限ならびに移籍期限は、最終節試合日より60日前とする。
2-4 登録選手は番号を付し、その番号はユニフォーム番号とする。
2-5 登録番号の変更はできないものとする。(番号固定制)
2-6 ユニフォームはGK、フィールドプレーヤー共に異なった4色(1st,2nd)を登録する。
■ユニフォーム規定はこちら ■ユニフォーム規定補足はこちら
3.組み合わせ及び日程
3-1 実行委員会は、毎年度の全節終了後、翌年度の組み合わせ及び日程を立案し決定する。
3-2 リーグ戦は、毎年1月1日~12月31日までに実施する。
3-3 リーグは、総当り方式にて実施する。
◆リーグ基本開催日程 ※毎月1試合
基本曜日:第 3日曜日 2020年4月開幕~10月最終節
【会場】 九州エリア各地のソサイチコートにて、セントラル開催。
【全国地域リーグチャンピオンズカップ】
・九州リーグ年間順位1位のチームは、チャンピオンズカップ出場権を獲得。
4.審判
4-1 審判については、主審、副審共、実行委員会より派遣する。
5.表彰
5-1 チーム表彰は優勝チームならびに、フェアプレー賞該当チームとする。
5-2 個人表彰は以下のとおりとする。
1)総合ベスト7、総合最優秀選手、最多得点者(各リーグ)
2)その他、特に表彰を必要とする場合は個別に決定する。
5-3 表彰式
リーグ戦終了後、表彰式を実施する 日程、場所等は実行委員会より連絡する。
6.罰則
6-1 棄権
実行委員会が調査し、故意と認めた場合は本リーグから除名する。
但し、不可抗力と認めた場合は、実行委員会で決定する。
6-2 規約の不履行
規約の不履行を行じた場合は、実行委員会の決定に従うこととする。
6-3 公序良俗に反する行為
リーグの良質な運営に反するチーム等の行為については、実行委員会が調査し、問題があると判断される場合においてはリーグより是正勧告を行う。なお、再三の勧告に従わず公序良俗に反する行為を繰り返す場合には、実行委員会においてチームの勝点剥奪や試合の没収、除名等を決定する。
7.試合
7-1 競技規則
国際ソサイチ連盟の競技規則を採用する。
主な競技規則でサッカーと異なる点は以下の通り
1) ゴールキーパーを含む7人制
2) オフサイドなし
3) 交代自由 (一度アウトした選手も再度出場が可能)
4) ゴールキックではなく、ゴールキーパーからのゴールクリアランスで再開
5) コーナースローを採用
6) FK時の壁の距離を 5mとする
7) 5秒ルールを採用(GKの手足の保持、ならびにアウトオブプレーの再開時)
8) 5ファールルールを採用(※)
※6つ目の直接FKに相当するファールからシュートアウト(GKとの1対1)を採用。
PA内はPKとする。
■■ルール表はこちら
7-2 グラウンド
グラウンドの大きさは長さ50m~60m、幅30~40mを原則とする。
7-3 試合球
日本ソサイチ連盟公式試合球5号サイズを使用する。
7-4 ゴールサイズ
ゴールサイズは、幅5m×高さ2.2mとする。(ジュニアサッカーゴールサイズに相当)
7-5 形式
総当り1回戦制セントラル形式にて実施する。
7-6 時間
前半20分、後半20分、計40分として延長戦は行わない。
前半開始25分後に後半を開始するものとする。
7-7 メンバー提出
メンバー表は、期日までに登録システムへ事前申請。マッチミーティング時に最終確認を行う。
7-8 試合開始時最小成立人数
試合開始時において、GK を含めチーム最低 5 名の選手を要する。
なお、上記に満たない人数の場合は不戦敗とする。なお、試合中に 3 人以下になった場合、試合を中止する。
不戦敗となった場合の対応については、 0 対 5 とし、5点差以上で負けていた場合は、中止時のスコアとする。
※不戦敗時は、さらに相手チーム分の試合費+制裁金3万円を負担する。※制裁金は普及活動に使用。
※不戦敗時は、勝ち点より 3 点をマイナスする。
※尚、不戦敗は3回目で来季チーム除名をする。
※不戦敗申告は試合日より8日前に行うものとする。
7-9 マッチミーティング
マッチミーティングは試合開始40分前に実施する。
ミーティング時には運営責任者およびチーム責任者の参加を要する。
その際に、正副ユニフォームの色を確認できるもの、メンバー表を完成させること。
7-10 交代要員
交代選手は、13名まで登録可能とする。
7-11 ベンチ入りスタッフ
事前に登録されたスタッフ(監督、コーチ、トレーナー)のうち、5人までのベンチ入りを認める。
7-12 記録
試合記録は所定のシステムにより記録者および記録補助員によって取るものとする。
試合終了後、主審・運営担当者の署名を以て記録は成立するものとする。
7-13 順位決定
勝ち点方式とし、勝ちは3点、負けは0点とする。
同点終了時は、サドンデス形式のシュートアウト(勝ち2点・負け1点)を行う。
勝ち点合計が同一のチームがある場合は以下により順位を決定する。
当該チーム間のみの試合における
1)当該成績(対戦成績で勝ち点が多い方)
2)得失点差が多い方
3)総得点が多い方
4)ファールポイント数の少ない方 (ポイント数:ファール1、警告2、退場4)
5)抽選
7-14 規律関係
1)試合中、退場を命ぜられた選手は、次の公式戦の出場を禁じ、以後の処置は、実行委員会の裁定に従う。
2)当リーグの警告累積(警告2枚)による停止処分については、直後のリーグ戦で出場停止とする。
なお、リーグ戦残試合数をもっても出場停止処分を消化し得ない場合については、リーグ戦終了直後の公式試合において停止処分を消化する。
3)上記出場停止中の選手を出場(エントリー、ベンチ入りを含む)させた場合、登録外選手を出場させた場合は、リーグ最終獲得勝ち点より3点をマイナスし順位を決定する。
4)出場停止選手の管理、ホームページ掲載は事務局にて実施する事とするが、最終責任は当該チームにあるものとする。(掲載事項に誤りがあった場合は速やかに事務局に連絡すること)
7-15 その他
・シンガード着用を義務付ける。着用なき場合は出場できない。着用せずに出場した場合は警告とする。
・貴金属類や危険と判断される装飾品の着用は一切認めない。
・コート外でのボールの使用は禁止とする。
・傷病手当てについては、救急車の手配は行うが、その後についてはチームの責任において処置すること。
・参加者の事故・傷病・障害・会場破損事故等に関しては、一切の責任を負わないものとする。
保険の加入を義務付ける。※年間選手登録費に保険費込み。保険内容についてはチーム代表者に通達済。
・参加に要する費用は、すべて参加チームの負担とする。
上記に定めていない事項については、国際ソサイチ連盟の競技規則及び、リーグ取り決め事項によることとする。
8.試合運営
実行委員会より運営責任者を派遣する。
9.会費
9-1 加盟チームは、申込時に年間チーム登録費と年間選手登録費を事前納入する。納入後の返金はしないものとする。
1)年間チーム登録費 11,605円(税込)
2)年間選手登録費(保険費込) 1名あたり4,840円(税込)
所定期日までに納入がなく、実行委員会からの納入勧告に応じない場合は、
当該チームの退会・除名を行うことができる。
9-2 試合費[1試合あたり20,309円(税込)]を毎試合ごとに指定振込日までに会計に納入する。一括納入も可。
所定期日までに納入がなく、実行委員会からの納入勧告に応じない場合は、当該チームが期日に遅れた回数分の勝ち点を最終的 にマイナスすることができる。
9-3 収入
1) 会費
2) 事業収入
3) 試合費
4) その他収入(広告料、寄附金、その他)
9-4 支出
1) プログラム作成費
2) 実行委員会経費(人件費、通信費、消耗品費)
3) リーグ運営費
4) グラウンド使用料
5) 審判経費
6) 試合球経費
7) 式典会場経費
8) カメラマン経費
◆ 新規参入チームの申込エントリーフォームはこちらから
https://football7society.com/entry
JAPAN FOOTBALL 7 SOCIETY ASSOCIATION
一般社団法人日本ソサイチ連盟