Veoサブスクレンタル規約

本規約

このVeoサブスクレンタル規約は、利用者(以下、「ユーザー」といいます)が、一般社団法人日本ソサイチ連盟(以下、「当団体」といいます。)の提供するVeo Technologies社の製造するVeo Cameraおよびその付属設備(以下、「Veo」といいます。)のレンタルサービスを利用するための条件を定めるものです。ユーザーは、Veo のレンタルサービスをご利用いただくにあたりましてこの規約に同意いただく必要があります。

  1. 規約の適用

1.1 本規約には、当団体の提供する電化製品その他製品のレンタル及び販売サービスである「V-Rental Japan」の利用規約及びプライバシーポリシー(以下、総称して「V-Rental利用規約」といいます)に加えて、この本規約が適用されます。

1.2 本規約は、V-Rental利用規約第12条に定めるレンタルとして提供されます。本規約に基づく利用に関するユーザー登録、商品の注文及び管理、レンタル料金の支払い、禁止行為等の定めはV-Rental利用規約が適用されます。

1.3 本規約は本製品のレンタル(当団体からユーザーに対し、本製品を引き渡し利用させることを指し、法律上の賃借権を意味するものではありません。)期間、故障対応等に関して定めるものとし、本規約に基づく利用に関してユーザー登録、商品の注文及び管理、料金の支払い、禁止行為等については、V-Rental利用規約が定めるものとします。

1.4 前項の規定にかかわらず、V-Rental利用規約と本規約の間に相違のある条項は、本規約が優先して適用されます。

  1. レンタル期間

2.1 V-Rental利用規約第7条にかかわらず、Veoのレンタル期間は,Veoのユーザーに対する引き渡しが完了した日を起算日として2年間とします。また、レンタル期間の変更又は延長はできません。

2.2 レンタル期間中の機種変更は不可とします。

  1. 中途解約

3.1 V-Rental利用規約第9条第2項に関わらず、レンタル開始日から24ヵ月以内の中途解約は不可とします。

3.2 前項にかかわらず、ユーザーは,レンタル料24ヵ月相当額とお支払い済みレンタル料金との差額に相当する額の違約金を支払い、かつ、Veo を速やかに返却することにより、Veo のレンタルを24ヵ月以内に中途解約することができます。

3.3 ユーザーは、前項の違約金を,解約日から1週間以内に,解約後直ちに当団体から送付される違約金請求メールの案内に従って支払うものとします。

  1. ユーザーの管理責任及びユーザー負担となる物品等

4.1 ユーザーは、本製品 の取扱説明書、使用ガイドその他の注意事項を守り、製品を使用するものとします。これらと異なる用法による使用及びユーザーの不注意により生じた損害について、当団体及びVeo Technologies社は一切責任を負いません。

4.2 ユーザーは、レンタルされた本製品、V-Rental利用規約もしくは本規約上の権利、義務又は地位を第三者に譲渡、移転又は質入等の処分をしてはならないものとします。

4.3 本製品のACアダプター、ケーブルなどの消耗品は全額ユーザー負担で交換するものとします。

  1. 不具合、破損等

5.1 本製品に含まれる保険の対象範囲内の故障、破損が生じた場合は、修理、交換の際に発生する送料(国外への発送を含む)を除く代金を当団体の負担において、製品の修理または交換をいたします。

5.2 本製品について、落下など、ユーザーの過失による破損が生じた場合、当団体はユーザーから修理または交換の際に支払いを受けることを条件として、破損の修理等の対応を行うものとします。この場合、当該破損がユーザーの故意又は過失によるものと認められる場合はV-Rental利用規約第10条第2項に従い、有償での対応となります。

5.2 修理中のレンタル料金の返金又は減額は原則ありません。

  1. ユーザー情報の取り扱い

6.1 ユーザーの登録情報その他レンタルサービスの利用に関して当団体が収集するユーザー情報は、レンタルサービスの提供、商品の配送、メーカー保証、ユーザー問い合わせ、個人を特定しない統計、各種案内送付への対応などに利用することがあります。

  1. 規約違反

7.1 当団体は、ユーザーがV-Rental利用規約又は本規約に違反し、又はそのおそれがあると判断した場合は,当該ユーザーに対し、本規約により提供されるサービスを一時中止又は中止することができるものとします。

7.2 ユーザーは、Veoのレンタルサービスの一時中止中ないし中止後も、本規約上の一切の義務及び債務(損害賠償債務を含みますが、これに限りません。)を免れるものではありません。

7.3 によりユーザーに生じた損害について一切の責任を負わず、ユーザーへのレンタルサービスの一時中止中ないし中止後であっても、当該ユーザーが当団体に提供した情報を、別途定めるプライバシーポリシーに基づいて,当団体が保有・利用することができるものとします。

  1. 責任の制限

8.1 本規約の利用につき当団体の責に帰すべき事由によりユーザーに損害が生じた場合は、当団体は、当団体に故意又は重過失がある場合を除き、ユーザーが支払った当該Veoのレンタル料金及び購入代金の合計額を限度として、ユーザーに現実に生じた直接損害についてのみ責任を負うものとします。

  1. サービスの変更・中断・中止等

9.1 このサイト及びレンタルサービスの運営、構成、URL、コンテンツ等は予告なく変更、中断又は中止されることがありますので、あらかじめご了承ください。

  1. 規約の改訂・変更

10.1 当団体は、事前にユーザーに対し、変更後の規約の内容と変更時期を通知することにより、本規約の内容を変更又は追加できるものとします。

  1. 準拠法及び合意管轄

11.1 本契約及び当団体のサイトに関する紛争について,その準拠法は日本法とします。本契約及びV-Rentalのサイトに関連してユーザーと当団体の間で紛争が生じた場合は訴額に応じ、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

 

2020年9月30日制定

 

 

veo movies

 

PAGE TOP